「ウオーキングデッド」シーズン7のエピソード11の場面です(PotPlayerで英語・日本語字幕同時表示し、キャプチャー)。
My name is Dr. Eugene Porter.
私は16番のユージーン・ポーター博士
I’ve recently been appointed to the newly created post of
Chief Engineer of this facility.
新たにこの施設の主任に任命された
I report directly to Negan, which means you report directly to my ass.
ニーガンへの報告はこの私からする
report to ~(人)はもちろん「~に報告する」ですが、以前にも説明したように「~の部下である」、「~が自分の上司である」という意味もあります。
したがって、I report directly to Negan, which means you report directly to my ass.は、
「俺はニーガンの(直属の)部下だ。だから、あんたは俺の(直属の)部下ということになる(言うことを聞け)」
というような訳が適当と思います(字幕にしては長すぎるので簡素化が必要)。
以上
関連記事
「ウォーキングデッド」シーズン8、第16話(what was theirs、risk ~ing)
add up=make sense の意味あり(自動詞)
「Dr. HOUSE」シーズン2の第17話(spend a little more timeほか)
be dying to doとcould have + 過去分詞(仮定法過去完了)
fightには他動詞あり
「ジュマンジ」(judgeとWhat if)
ペンタゴン・ペーパーズ(イタリック体、botherなど)
「Dr. HOUSE」シーズン3の第14話(get her on the phoneなど)
「マスケティアーズ」シーズン2、エピソード6から(should have goneほか)