「スパイ・レジェンド」の英語字幕
「スパイ・レジェンド」(原題: The November Man)の英語字幕は、下記のサイトにあります。 http://subscene.com/subtitles/the-november-man このページには字幕が …
「スパイ・レジェンド」(原題: The November Man)の英語字幕は、下記のサイトにあります。 http://subscene.com/subtitles/the-november-man このページには字幕が …
「ホームランド」、シーズン4、ディスク1の画面です。 前にも書きましたが、「So+be/do+主語」の勘違いが非常に多いようです。もちろん、意味は「主語もそうだ/そうする」です。間違いが多いのは、「So+主語+be/do …
So am I. =私もそうである。否定=Neither am I. So do I.=私もそうする。否定=Neither do I. 「エレメンタリーシャーロック」、シーズン1、ディスク10より。 I’ve …
有名な「否定疑問文(否定文の疑問文)」は中学校で習う基本文法ですが、うっかりすると間違えてしまいます。例えば、日本語と英語では、否定疑問文の答え方は逆になります。 今朝、朝ご飯、食べなかったんですか? はい、食べませんで …
ジュラシック・パーク3(JURASSIC PARK III)を見ていて気になったのでメモします。映像は、PowerDVD 12で日本語字幕と英語字幕を同時表示。 前から触れているように、人様の翻訳に意見するのは他人の欠点 …